クロスメイクとは?

クロスメイクとは、弊社が技術開発したオリジナル工法で、汚れた壁紙を張替えずに、上からオリジナル染色剤(エコカラー)を塗布する物です。
壁紙の凹凸模様は残し汚れは真っ白に、新品同様に仕上がります。
エコカラーは下地に染み込む事は無いので、ボードに張り付いて剥がせなくなる事は有りません。
施工の際に、穴や傷は再生してからクロスメイクを施しますのでまるで張替えた様な仕上りです。
施工中は大きな音や、嫌な臭いが有りません。抗菌・脱臭・消臭効果・防カビ効果あり、揮発性有毒物質ホルムアルデヒド等のVOCを含んでおりませんので、ぜんそくやアレルギーの方のいるお宅、病院、店舗、ホテル等に最適な安全・安心施工です。
クロスコピー工法




クロスの凹凸模様をそのままコピーして転写します。
施行例

1.施工前
タバコのヤニでポスターや家具等の跡がくっきり残った汚れのひどい壁紙です。大家さんは張替えなければダメだと諦めていましたがホームページを見て弊社にクロスメイクを依頼されました

2.エコカラー塗布
専用の機械(クロスメーカー)でエコカラー(オリジナル染色剤)を塗って行きます。電動式でコンパクトなので作業が楽に行えます。施工の速さは驚異的です。

3.慣らし
弊社オリジナル専用ロング刷毛で撫でる様に一気に慣らして仕上げます。
これによりムラを無くし均一に仕上げます。

4.施工後
部屋の壁が新品同様クロスの模様もそのまま再現し真っ白に蘇りました。大家さんもその速さと、美しさに驚嘆!しかも、低価格に大満足!
ご注意ください
10年以上使用したクロスや、余りに傷・穴の多いクロス。タバコのヤニで茶色く変色したクロス等は、クロスを張替えた方が良い場合も有ります。
建売住宅や賃貸・分譲マンションの壁紙は殆んどがビニールクロスです。布クロス、紙クロスは施工出来ません。
クロスメイクは何回でも重ね塗りが可能です。一般の塗装とは違い弊社のエコカラーは下地に滲みてボードに貼り付く事が無いので、クロスの張替え時にめくり難い等の問題は有りません。
カラー塗りもOK!
お部屋の模様替えのように簡単に壁紙をカラー染色して気分一新。


基本色はホワイトとアイボリーです。オプションカラーは下のパステルカラー6色です
色の濃淡はお客様のご要望に合わせて調合致します。

ピンク

グリーン

イエロー

ブルー

アイボリー

グレー
エコカラーとは






